西尾勝彦 詩人

西尾勝彦
●略歴
1972年京都生まれ。
現在、奈良在住。
● お問い合わせ
mailアドレス
●気になる人たち
尾形亀之助
天野忠
熊谷守一
つげ義春
青葉市子
H.D.ソロー
タルコフスキー
臨済
陶淵明
寒山
ブッダ
荘子
老子
●著作 「★」絶版
「大きな鯨」(2008年 / 私家版)★
「手ぶらの人」 (2008年 / 私家版)★
「つかの間のこと」(2009年 / 私家版)★
「雲の晴れ間に」(2009年 / 私家版)★
「フタを開ける」(2010年 / 書肆山田)★
「朝のはじまり」(2010年 / BOOKLORE)2刷★
「木の中に入る」(2010年 / 私家版)★
「理想的な過ごし方」(2011年 / 私家版)★
「言の森」(2012年 / BOOKLORE)2刷★
「うつくしい静かさ」(2013年 / 私家版)★
「耳の人」(2014年 / BOOKLORE)★
「のほほんのほん」(2014年 / 私家版)★
「耳の人のつづき」(2015年 / 私家版)★
「なめらかなまどろみ」(2016年 / 私家版)★
「さとりの手帖」(2016年 / 私家版)★
「光ったり眠ったりしているものたち」(2017年 / BOOKLORE)★
「のほほん自由手帖」(2017 / 私家版)★
「歩きながらはじまること」(2018年 / 七月堂 ) 5刷
「のほほんと暮らす」 (2019年 / 七月堂 )★
「古い東洋人」( 2019年 / 私家版)★
「ポケット版 のほほんと暮らす」(2020年/七月堂 ). 3刷
「ならならのひと」( 2020年 / 私家版)★
「ふたりはひとり」(2021年 / 七月堂)
「白い火、ともして」(2022年 / 私家版)★
「なんだか眠いのです」(2022年 / 七月堂)
「場末にて」(2023年 / 七月堂)
「あわいのひと」(2025年 / 七月堂)
●編集
「尾形亀之助詩集 カステーラのような明るい夜」 (2021年 / 七月堂)
●雑誌編集
「八月の水 1」(2012年)★
「八月の水 2」(2013年)★
「八月の水 3」(2014年)★
「八月の水 4」 (2016年) ★
「八月の水 5」 (2018年)
★紹介されました
●単行本
「心に太陽を くちびるに詩を」 (Pippo著 新日本出版社 2015年)
「一篇の詩に出会った話」(Pippo著 かもがわ出版2020年)
●書評
「Sanpo magazine 5」(2012年4月)
「ソトコト」(2012年11月)
「サンデー毎日」(2013年9月22日)
「しんぶん赤旗」(2014年5月13日)
「西日本新聞」(2018年4月14日)
「図書新聞」(2018年6月9日)
●雑誌
「Meets Regional」 (2011年7月)
「雲遊天下 109号」(2012年2月)
「SAVVY」 (2014年10月)
「小さな出版社のもっとおもしろい本」(サンエイムック 2015年12月)
「d design travel 奈良」(D&DEPARTMENT PROJECT 2016年11月)
「現代詩手帖 6月号」(思潮社 2018年6月)
●ラジオ
KBS京都「Kyoto Jumble Street」(2013年8月11日)
文化放送「くにまるジャパン」(2016年10月26日)